米国株レバレッジ投信 実験ブログ

アメリカ株を対象とするレバレッジ投信を実際に購入し、その成績を検証してみるブログです

散々だった一月市場

青S&P500 赤ダウジョーンズ 緑ナスダック 久しぶりの記事になってしまいましたが、一月のアメリカ市場はとにかく散々でしたね。 上がるかと思えばまた下がり、の連続で、私の個人資産額は昨年十一月の最高時に比べて「マイナス20%」ぐらいの感じではない…

米国レバレッジ投信 年間騰落率比較

yahoo finance より 以前の記事で、「2倍レバレッジ 投信」は一般的な「インデックス投信」の上昇率の1.5倍前後の利益率なのではないかと書きました。 それを確かめてみるために、今回は米株の各インデックスについて、レバレッジ投信の倍率ごとに今年の…

今年の投資 振り返り ②年間収益編

「今年の投資振り返り」の後編では、この一年間の個人金融資産の変化を振り返ってみたいと思います。 (資産分類) (資産中の割合) (年間収益/増減率) 全金融資産 (100%) +13.9% 米国個別株 (49%) +16.7% 日本個別株 (3%) +11.8% 投信・ETF (12%) +5…

今年の投資 振り返り ①投信実験結果

今年も残りわずかになってきたので、そろそろ一年の投資成績を振り返ってみたいと思いますが、この記事では、いつもの「アメリカ株レバレッジ投信実験」の結果を報告しておきましょう。 今週で69週目を迎えた積立結果は、次のとおりです。 2021/12/28時点…

ビートルズ「 GET BACK」 四人は予想外に仲良しだった

https://disneyplus.disney.co.jp/program/thebeatles.html 今回は、投資以外の話題です。 ビートルズの「LET IT BE」のレコーディング・セッションを記録したドキュメンタリー「GET BACK」3部作が、現在配信中です。 8時間に及ぶそのフィルムを見た感想は…

今年の失敗投資 ワースト3

今年も、そろそろ終わりが近づいてきました。 株式市場では、日米ともに一進一退が続いていますが、私の個人ポートフォリオは十一月以来、全く元気がありません。 そこで今回は、今年の投資を振り返って、失敗だった点を挙げてみたいと思います。 第3位「仮…

実写版「カウボーイビバップ」はキャスティングで大失敗

cowboy bebop 今回の話題も、投資とは関係がありません。 世界中で人気となった日本発のアニメーション「カウボーイビバップ」が、ネットフリックスで実写ドラマ化されると聞いて、期待をふくらませたファンも多かったのではないでしょうか。 私も原作放映時…

オミクロン・プチショックは終わったのか?!

NASDAQ指数 毎日100円ずつ、米国株レバレッジ投信を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で66週目を迎えました。 ここまでの積立結果は次のとおりです。 2021/12/7時点(積…

あの株 売らずに持っていれば・・・

個別株の売買をしている人なら 「あの時、あの株を売らずに、ずっと持ち続けていれば・・・」 という経験が誰にでもあると思います。 今回の記事では、そんな中で個人的に「後悔率」の高いものを、思いつくままに挙げてみたいと思います。 グーグル(アルフ…

ビットコイン価格予想 国内外どちらが正しいのか?

https://twitter.com/JesseOlson/status/1462174293928808448 現在のビットコイン価格は最高値から15%ほど下落して、1ビットコイン=670万円前後で取引されています。 仮想通貨取引に関する私の最大の情報源はTwitterだと前に書きましたが、これからのビッ…

アメリカ株投信 積立実験結果

「S&P500指数」 毎日100円ずつ、米国株レバレッジ投信を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で64週目を迎えました。 ここまでの積立結果は次のとおりです。 2021/11/20時点…

ビットコインの年末価格予想

https://twitter.com/TechDev_52/status/1457404146764627974 ビットコイン、イーサリアムともに、仮想通貨は史上最高値の更新が続いています。 私が仮想通貨(暗号資産)投資を始めたのは今年になってからなので、まだまだ素人の域を出ていないと思います。…

米株は年末ラリーへ

yahoo!finance.comより 毎日100円ずつ、米国株レバレッジ投信を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で62週目を迎えました。 ここまでの積立結果は次のとおりです。 2021/11…

今月からテーパー開始?

アメリカ株式市場では、3指数ともに史上最高値付近での値動きが続いています。 日本でも、米株に投資している人は「金融資産額が自分史上最高」という場合が多いのではないでしょうか。 それにしても私たち小市民が、ない知恵を絞り、少ない予算をやりくり…

ルパン三世 惜別 小林=次元

https://lupin-pt6.com/episode/ 今回は投資と全く関係ない話です。 録りだめてあった「ルパン三世 パート6」第一話を、いまさらになって見ました。 この回はまるまる、次元大介を演じた声優・小林清志のためのエピソードになっていて、驚いてしまいました…

ビットコイン これからの価格推移

https://mobile.twitter.com/JesseOlson/status/1450849878754545669 ビットコインが現在、史上最高値を更新中です。 主な理由は、ビットコインの先物ETFが、アメリカで承認されたことでしょう。 上のグラフは今年の価格推移(緑線)に、今回と同じく半減期…

米株は不安定 ビットコインは急上昇

毎日100円ずつ、米国株レバレッジ投信を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で58週目を迎えました。 ここまでの積立結果は次のとおりです。 2021/10/11時点(積立第58週 累…

米国債デフォルト問題で株価急落

後藤達也(日経新聞)@goto_nikkei より https://twitter.com/goto_nikkei/status/1443502125498216457 前回の記事で、アメリカの長期金利が上がると、ハイテク・グロース株が大きなダメージを受けると書きました。 今週月曜に、その懸念が悪い形で実現して…

恒大問題も中国・仮想通貨取引禁止も押し目買いのチャンス?

今週は、株式市場が大きく揺れた一週間でした。 週初めには、中国の不動産グループ恒大(英語ではEvergrandeというらしい)の経営危機で、世界的に株価が大きく下がりました。しかし問題が中国以外には波及しないようだとの観測が広がるとともに、市場は平静…

九月は下落のアノマリー

https://media.monex.co.jp/articles/-/17610 毎日100円ずつ、米国株レバレッジ投信を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で54週目を迎えました。 ここまでの積立結果は次のと…

織り込まれはじめたテーパリング

毎日100円ずつ、米国株レバレッジ投信を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で52週目を迎えました。 ここまでの積立結果は次のとおりです。 2021/8/29時点(積立第52週 累…

がんばれ! コロナ給湯器

今回は、投資とはまったく関係のない話です。 近所に給湯器メーカーの「コロナ」という会社に勤めている人がいて、その人の家の前を通ると、よく「CORONA」と書かれた営業車が停まっています。 それを見るたびに、「この時代に、よく社名を変えずに頑張って…

現在のポートフォリオ(円建て資産編)

前回までの記事では、保有資産のうちドル建ての部分(コア銘柄・サテライト銘柄)について振り返ってみました。 そこで今回は、円建ての資産について書いてみたいと思います。上のグラフでは、左下に当たる部分です。 二番目のリストは、円建ての保有資産の…

ポートフォリオ振り返り(続き)

今回も、前回の「ポートフォリオ振り返り」の続きです。 上の画像は前の記事で紹介した、私の「コア・ポートフォリオ」の年間騰落率(赤)を「S&P500指数」(青)と比較したものです。 このところ、かなり頑張ってきてはいますが、残念ながら「S&P500」に…

個人ポートフォリオの振り返り

このブログも開設一周年を迎えたので、私のアメリカ株ポートフォリオについても、再び振り返っておきたいと思います。 上の画像は、私の金融資産の「コア部分」を構成する銘柄のリストで、前回の紹介以降では、アマゾン、ビザ、マスターカードがかなり下落し…

明暗分かれた決算結果

毎日100円ずつ、米国株レバレッジ投信を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で50週目、このブログの最初の記事を書いてからちょうど一周年を迎えました。 「コメント欄」も「…

直撃! Amazonショック

毎日100円ずつ、米国株レバレッジ投信を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で49週目を迎えました。 ここまでの積立結果は次のとおりです。 2021/8/1時点(積立第49週 累…

ビットコインを買って、思ったこと

私のポートフォリオのコア部分を構成する銘柄リストをここに載せたのは、一ヶ月ほど前のことでした。その後、どの銘柄も少しずつ値を伸ばして、アップルの株価はとうとう購入価格の2倍(上昇率100%)を越えてきました。 その一方で、相変わらず全体の足を…

パッとしない一週間

毎日100円ずつ、米国株レバレッジ投信を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で47週目を迎えました。 また今年から「S&P500」と「ダウジョーンズ」のレバレッジ投信の積立も新…

ショック! S&P500に完敗

昨日のブログに、自分のポートフォリオの総額が史上最高額を更新しつつある、と書きました。 しかし今年になってからの「S&P500」指数の上昇率を調べてみたところ、なんと「+25%」!! 私の個人資産の上昇率をはるかに上まわっていました。(そもそも私の…