米国株レバレッジ投信 実験ブログ

アメリカ株を対象とするレバレッジ投信を実際に購入し、その成績を検証してみるブログです

米国レバレッジ投信 年間騰落率比較

f:id:ange02:20211231001703j:plain

yahoo finance より

 以前の記事で、「2倍レバレッジ 投信」は一般的な「インデックス投信」の上昇率の1.5倍前後の利益率なのではないかと書きました。

 それを確かめてみるために、今回は米株の各インデックスについて、レバレッジ投信の倍率ごとに今年の「年間騰落率」を調べてみました。

 

 なお日本に該当する投信のないものについては、米国ETFの騰落率を参考としています。

 

           昨年末価額・現在価額・年間騰落率

 

S&P500 3倍レバレッジ    71.12ドル・146.14ドル・+105%

S&P500 2倍レバレッジ      14455・23639円・+64%

S&P500インデックス   12207円・17606円・+44%

 

ダウ 3倍レバレッジ   22673円・+38629円・+70%

ダウ 2倍レバレッジ   24210円・33750円・+39%

ダウ インデックス       30550円・40950円・+34%

 

NASDAQ 3倍レバレッジ  12859・24166円・+88%

NASDAQ 2倍レバレッジ  26921・42484円・+58%

NASDAQインデックス   15722円・22450円・+43%

 

FANG+ 3倍レバレッジ   28.86ドル・37.95ドル・+31%

FANG+ 2倍レバレッジ   14453円・18728円・+30%

FANG+ インデックス     22395円・29409円・+31%

 

 この結果を見ると、「S&P500」は上昇や下落が比較的緩やかなので、3倍レバレッジ が最も有効(インデックス投信の2.5倍の上昇)なようです。

 「ナスダック」も3倍レバレッジ が有効(インデックス投信の2倍の上昇)ですが、変動が激しいために、上昇率がやや低くなっています。

 レバレッジが一番有効でないのは「FANG+」で、どの投信もインデックス・ファンドとほぼ同じ成績になっています。

 

 世間では「レバナス」が人気のようですが、2021年に限っては「S&P500」のレバレッジ投信が最も効率が良かったという結果になりました。