米国株レバレッジ投信 実験ブログ

アメリカ株を対象とするレバレッジ投信を実際に購入し、その成績を検証してみるブログです

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲームストップ 再び

先日、ゲームストップ株をめぐるロビンフッダーたちの動きと、株式相場の下落について書きました。 はた迷惑なロビンフッダー - 米国株レバレッジ投信 実験ブログ この動きは、木曜にロビンフッド・サイトが、ゲームストップを含む何社かの株について取引制…

はた迷惑なロビンフッダー

(yahoo financeより) アメリカには「ロビンフッド」という株式の無料取引プラットホームがあり、そのアプリを使ってコロナ給付金で株取引を始めた若い個人投資家たちを「ロビンフッダー」と呼んでいます。 最初のうちは、あんな素人はすぐに株式市場から退…

金融相場と業績相場

いまさらですが、私の今年の投資方針について書いてみたいと思います。 一般に、相場の上昇には二つの局面があると言われています。 ・金融相場(中央銀行や政府の金融政策によって上昇する相場) ・業績相場(各企業の好業績によって上昇する相場) いまは…

FANG株 絶好調

毎日100円ずつ、レバレッジのかかった米国株投資信託を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と損益を比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で22週目を迎えました。 また今年から、「S&P500」と「ダウジョーンズ」のレ…

ナスダック優位の時代は終わったのか?

黄:S&P500 緑:ダウジョーンズ 青:ナスダック100 赤:日経平均 前回の記事は「ナスダックからダウジョーンズ優位へ?」というタイトルでした。 しかしコロナワクチンの普及とともに、本当にオールドエコノミーの時代が来るのかを考えてみるために、あらた…

ナスダックからダウジョーンズ優位へ?

毎日100円ずつ、レバレッジのかかった米国株投資信託を積立購入し、レバレッジのかからない同じインデックスの投信と損益を比較していく「アメリカ株レバレッジ投信実験」は、今週で20週目を迎えました。 ここまでの積立結果は次のとおりです。 2021/1/10…