米国株レバレッジ投信 実験ブログ

アメリカ株を対象とするレバレッジ投信を実際に購入し、その成績を検証してみるブログです

金融相場と業績相場

f:id:ange02:20210123162711j:plain

 いまさらですが、私の今年の投資方針について書いてみたいと思います。

 

 一般に、相場の上昇には二つの局面があると言われています。

・金融相場(中央銀行や政府の金融政策によって上昇する相場)

・業績相場(各企業の好業績によって上昇する相場)

 

 いまはアメリカをはじめとして、各国の中央銀行が一斉に金融緩和(低金利政策)を行なっている「金融相場」のさなかにあります。周囲を見まわしてもかなり景気が悪そうなのに、株だけが上がっているのは、低金利で供給された(海外の)余剰資金が日本の株式市場にも流れ込んでいるからでしょう。

 

 プロの投資家は、この「金融相場」で利益の大部分を上げる、と聞いたことがあります。

 もちろん相場は理屈どおりには進みませんから、これからも株価は何度も上昇下降を繰り返すでしょう。しかし大きな目で見れば株式の上昇は続くはずなので、少なくとも米FRB金利を上げ始めるまでは、私は強気の投資を続けたいと思っています。

 

 なお通常なら、利上げの開始とともに「金融相場」は終わり、その後に「業績相場」が続くとされています。

 しかし今回のコロナショックと、その後の回復はかなり特殊な過程をたどっているので、次の「業績相場」がどのぐらいの期間続き、その後の景気後退局面に入っていくのかはまったくわかりません。

 ですから私は「金融相場」が終わったと感じたら、早めに撤退路線に転じたいと考えています。(と書くのは簡単ですが、なかなかそうはいかないんですよね。)

 

 いまのところ2022年末まで、アメリカは政策金利を上げない予定です。

 しかし予想より景気の回復(インフレ率の上昇)が早ければ、利上げの開始が早まることもありそうなので、個人的には景気回復のペースはゆっくりでいいと思っています。